名言ナビ
→ トップページ
今日の
秋の俳句・川柳
☆
5月13日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
亡き友肩に手をのするごと秋日ぬくし
(
中村草田男
)
2.
故郷(ふるさと)も今は仮寝や渡り鳥
(
向井去来
)
3.
よそほへば病なきごと妻の秋
(
大峯あきら
)
4.
さきがけて黄葉(もみじ)してゆく一樹かな
(
平井照敏
)
5.
生き生きと少女の描(えが)く死人花(しびとばな)
(
半澤佐緒里
)
6.
秋さびしああこりやこりやとうたへども
(
高柳重信
)
7.
千の蟲(むし)鳴く一匹の狂ひ鳴き
(
三橋鷹女
)
8.
鳴き枯れてがちやがちや止むや寝待月(ねまちづき)
(
石川桂郎
)
9.
母が言ふ手がさみしくて夜なべする
(
橋本喜夫
)
10.
秋ともし家路にさえもある旅愁
(
高尾秀四郎
)
11.
子にみやげなき秋の夜の肩ぐるま
(
能村登四郎
)
12.
雪月花(せつげっか)美神(びしん)の罪は深かりき
(
高屋窓秋
)
13.
梨を分け病人のことたづねけり
(
大野林火
)
14.
名月や池をめぐりて夜もすがら
(
松尾芭蕉
)
15.
三日月の頃より待(たい)し今宵かな
(
加賀千代女
)
16.
秋の夜の一人の自由とは淋し
(
稲畑汀子
)
17.
ざりがにの道に出てゐる野分(のわき)あと
(
石田郷子
)
18.
秋の湖しばらく息を吐かずにおく
(
佐藤文香
)
19.
しづかなる力満ちゆき ばつたとぶ
(
加藤楸邨
)
20.
秋風やこゝにはじまる我領土
(
鈴鹿野風呂
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ