名言ナビ
→ トップページ
今日の
秋の俳句・川柳
☆
5月12日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
よしあしハ 目口鼻から 出るものか
(
仙腰a尚[仙豪`梵]
)
2.
梨の肉(み)にしみこむ月を噛みにけり
(
松根東洋城
)
3.
うつうつと一個のれもん妊(みごも)れり
(
三橋鷹女
)
4.
小鳥来る旅の昨日を話す目に
(
岡田順子
)
5.
爽やかな今うかうかと過ぎ易き
(
稲畑汀子
)
6.
草の実も人にとびつく夜道かな
(
小林一茶
)
7.
毬栗(いがぐり)に踏(ふみ)あやまちそ老(おい)の坂
(
黒柳召波
)
8.
いつからと言へぬ秋色水辺より
(
稲畑汀子
)
9.
歩きたく立ちどまりたく秋の晴
(
稲畑汀子
)
10.
きのふ花翌(あす)を紅葉(もみじ)や今日(けふ)の月
(
与謝蕪村
)
11.
妻もたぬ我と定めぬ秋の暮
(
松根東洋城
)
12.
紅茸(べにたけ)を恐れてわれを恐れずや
(
西東三鬼
)
13.
染(そめ)あへぬ尾のゆかしさよ赤蜻蛉(あかとんぼ)
(
与謝蕪村
)
14.
月光を失へば巌(いわ)黙すなり
(
大野林火
)
15.
暇あれば暇ある時に冬支度
(
稲畑汀子
)
16.
鶏頭(けいとう)の素朴が好きで日が暮れて
(
三橋鷹女
)
17.
流さるることをしづかに秋の雲
(
河内静魚
)
18.
我(われ)在る限り故友が咲かす彼岸花
(
中村草田男
)
19.
御祭(おまつり)の赤い出立(でたち)の蜻蛉(とんぼ)哉(かな)
(
小林一茶
)
20.
我狂気つくつく法師責めに来る
(
角川源義
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ