名言ナビ
→ トップページ
今日の
秋の俳句・川柳
☆
5月11日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
かなかなや森は鋼のくらさ持ち
(
深見けん二
)
2.
照り競ふ紅葉を囃す瀬音あり
(
林翔
)
3.
ずっしりと水の重さの梨をむく
(
永六輔
)
4.
木犀(もくせい)の香(か)にあり心あらがはず
(
三橋鷹女
)
5.
遊び着を買ふ秋麗にさそはれて
(
能村登四郎
)
6.
コスモスのゆれかはしゐて相うたず
(
鈴鹿野風呂
)
7.
秋刀魚焼く憎しみは鋭き焔に焼かれ
(
三橋鷹女
)
8.
物言へば 唇寒し 秋の風
(
松尾芭蕉
)
9.
念仏に身をさらしをり穴まどひ
(
澤本三乗
)
10.
遠くもよ想ひ夜空の秋を行く
(
三橋鷹女
)
11.
逆縁(ぎゃくえん)の迎火(むかえび)焚(た)いて老(おい)ひとり
(
上林白草居
)
12.
寝ころべば鳥の腹みえ秋の風
(
大木あまり
)
13.
旅心さそふ我が家の薄紅葉(うすもみじ)
(
土井木賊
)
14.
こときれてなほ邯鄲(かんたん)のうすみどり
(
富安風生
)
15.
月光に指をあやつり林檎むく
(
那須乙郎
)
16.
流星は旅に見るべし旅に出(い)づ
(
大串章
)
17.
久しくて次なる雁(かり)の鳴き渡る
(
中村汀女
)
18.
海峡の長き架橋や銀河濃し
(
丸尾和子
)
19.
わが老をわがいとほしむ菊の前
(
富安風生
)
20.
倭の國は葦の小舟や台風圏
(
篠崎央子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ