名言ナビ
→ トップページ
今日の
秋の俳句・川柳
☆
5月10日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
颱風(たいふう)の心支ふべき灯を点ず
(
加藤楸邨
)
2.
葡萄(ぶどう)食ふ一語一語の如(ごと)くにて
(
中村草田男
)
3.
遠くまで行く秋風とすこし行く
(
矢島渚男
)
4.
並べある木の実に吾子(あこ)の心思ふ
(
高浜虚子
)
5.
病友に文(ふみ)欠きて何の月の詩ぞ
(
中村草田男
)
6.
やまびこの秋の色して戻りけり
(
工藤進
)
7.
よべの月よかりしけふの残暑かな
(
高浜虚子
)
8.
人生の耐へねばならぬ秋深し
(
稲畑汀子
)
9.
編笠(あみがさ)のことにわびしき案山子(かかし)哉(かな)
(
黒柳召波
)
10.
甦りくるもののあり秋の日に
(
三橋鷹女
)
11.
何着てもうつくしうなる月見哉(かな)
(
加賀千代女
)
12.
川に音還(かえ)る踊(おどり)の灯の消えて
(
岡本眸
)
13.
柚子(ゆず)しぼるちいさな鳥を啼かすように
(
澁谷道
)
14.
かまきりが雄の目玉を食(は)み落とす
(
ふけとしこ
)
15.
白桃に人刺すごとく刃を入れて
(
鈴木真砂女
)
16.
かく小さき葉にも紅葉(もみじ)の色分けて
(
稲畑汀子
)
17.
百年の秋風を呼ぶ大樹かな
(
長嶺千晶
)
18.
秋日射し骨の髄まで射しとほし
(
三橋鷹女
)
19.
萩明り師のふところにゐるごとし
(
大野林火
)
20.
山陰のじやじやじやじや雨や秋の雨
(
京極杞陽
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ