名言ナビ
→ トップページ
今日の
秋の俳句・川柳
☆
5月4日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
聞きながら邯鄲(かんたん)の音(ね)を忘れゆく
(
藤井あかり
)
2.
秋虹や草山映えて一とゝころ
(
飯田蛇笏
)
3.
草の実がはじけ蹌踉(よろ)けるひとばかり
(
宮坂静生
)
4.
木の実ふみ地のさびしさを蹠(あうら)にす
(
那須乙郎
)
5.
季(とき)すぎし西瓜(すいか)を音もなく食へり
(
能村登四郎
)
6.
騒ぐ竹この一本を伐(き)らんとす
(
鈴木六林男
)
7.
秋の夜や あまへ泣き居る どこかの子
(
杉田久女
)
8.
うしろにも人の声ある良夜かな
(
高倉和子
)
9.
岩淵や棲める鶺鴒(せきれい)一とつがひ
(
飯田蛇笏
)
10.
吹きおこる秋風鶴をあゆましむ
(
石田波郷
)
11.
名月や海もおもはず山も見ず
(
向井去来
)
12.
草いろいろおのおの花の手柄かな
(
松尾芭蕉
)
13.
来し方はふりかへらざれ菊膾(きくなます)
(
鈴木真砂女
)
14.
松茸や人にとらるゝ鼻の先
(
向井去来
)
15.
蜻蛉(とんぼ)行くうしろ姿の大きさよ
(
中村草田男
)
16.
ここらでやすまう月草ひらいてゐる
(
種田山頭火
)
17.
美しき面影永久に水澄める
(
深見けん二
)
18.
大いなるものが過ぎ行く野分(のわき)かな
(
高浜虚子
)
19.
秋草の多きにつれて人恋し
(
中村草田男
)
20.
向き合ひて思ひ出語らんモンブラン
(
越智淳子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ