名言ナビ
→ トップページ
今日の
秋の俳句・川柳
☆
3月31日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
八月が逝(ゆ)くと息する草や空
(
八田木枯
)
2.
みちのくの頭良くなる湯に夜長
(
大野林火
)
3.
花あれば西行(さいぎょう)の日とおもふべし
(
角川源義
)
4.
おもひ崩れゆきつつ耳に蟲(むし)鳴けり
(
三橋鷹女
)
5.
草の花兎(うさぎ)が食べてしまひけり
(
山本あかね
)
6.
卓拭いて夜を切り上げるそぞろ寒
(
岡本眸
)
7.
はるばると来てさみしさを踊るなり
(
岡本眸
)
8.
一行(ひとつら)の雁(かり)や端山(はやま)に月を印(いん)す
(
与謝蕪村
)
9.
流星(りゅうせい)やいのちはいのち生みつづけ
(
矢島渚男
)
10.
葡萄摘み神にささぐる酒つくる
(
大野林火
)
11.
何となく人に親しや初嵐
(
高浜虚子
)
12.
月光の畳を歩く浮力かな
(
大竹照子
)
13.
丘の上に雲と遊びて馬肥ゆる
(
森田峠
)
14.
染(そめ)あへぬ尾のゆかしさよ赤蜻蛉(あかとんぼ)
(
与謝蕪村
)
15.
逆縁(ぎゃくえん)の迎火(むかえび)焚(た)いて老(おい)ひとり
(
上林白草居
)
16.
きのふ花翌(あす)を紅葉(もみじ)や今日(けふ)の月
(
与謝蕪村
)
17.
生きてあることのうれしき新酒(しんしゅ)哉(かな)
(
吉井勇
)
18.
墓洗ふみとりの頃のしぐさ出て
(
能村登四郎
)
19.
季(とき)すぎし西瓜(すいか)を音もなく食へり
(
能村登四郎
)
20.
年寄りて信心かたし生身魂(いきみたま)
(
飯田蛇笏
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ