名言ナビ
→ トップページ
テーマ
感傷・センチメンタルの名言
1.
信念のないロマンチストは
皆ファンティジストに過ぎず、
信念のないリアリストは
皆センチメンタリストに過ぎぬ。
(
川端康成
)
2.
感傷には常に何らかの虚栄がある。
(
三木清
)
3.
センチメンタリズムということは、
こうありたい、ああありたいと思う願いを誇張して、
理想から空想的になって行った形を言うのである。
(
田山花袋
)
4.
俺は女と暮らしてみて、
女に対する男のあらゆる悪口は感傷的だという事が解(わか)った。
(
小林秀雄
)
5.
愛するためには
第一に勇気が必要である。
感傷だけでは
とかく裏切ることになるであろう。
(
E・アラン
)
6.
わたしの胸の中に
しめやかにかなしみがある
というのはすでに
センチメンタルな思考であろう
(
辻征夫
)
7.
宗教は
逆境に打ちひしがれた者の溜息(ためいき)であり、
非情な世界の感傷であり、
魂のないところに魂を見るものである。
それは民衆の阿片である。
(
カール・マルクス
)
8.
理想の読者は
めったにセンチメンタルにならない。
(
アルベルト・マングェル
)
9.
「自然」は感傷主義には頓着しない。
「自然」は
自己の目的を達するためには、
人間の徳性を踏みつけて通る。
(
ロマン・ロラン
)
全部で、9件
→ トップページ
LINK
LINK
LINK