名言ナビ
→ トップページ
テーマ
遺産に関する名言
関連テーマ
《
お金
》
関連メニュー
遺産
財産/資産
1.
汗を流して得たものは、
相続して得たものより貴重だ。
(
善良王ジャン[ジャン2世]
)
2.
「運命」に頼る人は出来事を待ち、
「自己の力」を信ずる人は
自ら事を起こさなければならない。
前者は床の中に横たわって、
遺産通知をもらうのを待ち、
後者は人より早く起きて、
子孫に遺す遺産を作るために
活動の槌(つち)をふるう。
(
セシル・ローズ
)
3.
実は、「もったいない」という概念は
ときとして、状況を悪化させる原因になります。
「せっかく作ったから」
「ここまでできたんだから」
こう言って事業を継続することで、
後々(のちのち)大きなツケを払わされ、
負の遺産として残るのです。
(
漫画『インベスターZ』
)
4.
たとえ人の生命を奪っても、
財布に手をかけてはならない。
人は父親を殺されたことは忘れても、
遺産を失ったことは忘れないからだ。
(
マキャヴェリ
)
5.
(人間は)父親が殺されたことはすぐ忘れても、
その遺産をなくしたことはなかなか忘れない。
(
マキャヴェリ
)
6.
表現という行為は、
現実にまたがって、そいつに止(とど)めを刺し、
その息の根を止める行為だ。
そうしておいて、いつも表現は現実の遺産相続人になる。
(
三島由紀夫
)
7.
父親から息子へと贈られる豊かな遺産を受け継ぐのが
いかに恵まれたこととはいえ、
普通若者にとって、世渡りの術は、
駆け引き上手がもらった財産より役に立つ。
( 『ペロー童話集』 )
全部で、7件
→ トップページ
LINK
LINK
LINK