名言ナビ
→ トップページ
今日の
財産・資産に関する名言
☆
6月19日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
理性を使うことを許された者は、全財産を所有した自由民である。
(
エマーソン
)
2.
物をたくさん持っていれば、
失うとなるとたくさん失う心配がある。
だから、財産家であるよりは、
むしろ貧乏であって失う心配のないない暮らしのほうがましだと悟るべきだ。
(
洪応明
)
3.
知らないことを聞ける人(=相手)を増やすのが、財産を増やすこと。
(
斎藤茂太
)
4.
金銭に不自由しない者は、
身内にも不自由しない。
(
フランスのことわざ・格言
)
5.
財産は来るものであり、作るものではない。
(
ヘンリー・フォード
)
6.
信頼はたいへん高価な財産。
簡単に購入できるものではない。
( ケネス・アロー )
7.
お前の一族は、
お前の肉を食べるかもしれないが、
骨まではぶち折らない。
(
レバノンのことわざ・格言
)
8.
飲酒の六失──
一、失財 (=財産を失う)
二、生病 (=病気になる)
三、闘争 (=争いを起こす)
四、悪名流布 (=悪評がたつ)
五、恚怒(いど)暴生 (怒って暴れる)
六、智慧日損 (智慧が減少していく)
(
ブッダ[シャカ]
)
9.
一日一日を確かに努力して身につけたものが、君たちの生涯の財産になります。
(
金八先生
)
10.
人の一番の財産は、
共感してくれる配偶者である。
(
エウリピデス
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ