名言ナビ
→ トップページ
今日の
財産に関する名言
☆
5月17日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
つまらぬ財産を持つより、立派な希望を持つほうがマシだ。
(
ミゲル・デ・セルバンテス
)
2.
財産の貧乏を治すことはやさしいが、精神の貧乏を治すことはできない。
(
モンテーニュ
)
3.
経営手腕や勤勉さや先見性、あるいは狡猾さの報酬が財産だと考えれば、
金持ちが金持ちであることも正当化できる。
だが、「たまたまその子供に生まれついた」という運だけで、財産が相続されることは、正当化できない。
(
ジョン・ケネス・ガルブレイス
)
4.
手痛いヤケドも実は大きな財産だったりする。
だから、何も恐れる必要はない。
むしろ、積極的にジタバタすべきです。
( 幸田真音 )
5.
入ってくる量と出ていく量の差し引きではなく、合計が 財産なのだ。
(
中谷彰宏
)
6.
自分の経験は、どれほど小さくても、百万の他人がした経験よりも価値ある財産である。
(
レッシング
)
7.
少しで足ることを知る者、その人の財産はなくならない。
足ることを知らずに求める者には、苦しみの雨がいつも降る。
(
サキャ・パンディタ
)
8.
財なき時は作力し、
少なくあれば智を闘わし、
すでに豊かなれば時と争う。
( 司馬遷 )
9.
思想は、ともに応じることのできる人たちだけの財産である。
(
エマーソン
)
10.
信頼はたいへん高価な財産。
簡単に購入できるものではない。
( ケネス・アロー )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ