名言ナビ
→ トップページ
今日の
勇気の名言
☆
7月29日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
人生で立派な人格を要するのは、大きな困難にぶつかった場合ではないのです。
誰だって、一大事が起これば、奮い立つことができます。
けれども、毎日のつまらない出来事に、笑いながらあたっていくには、それこそ勇気がいると思いますわ。
( ジョン・ウェブスター )
2.
勇気を出せ。
たとえ肉体に、いかなる欠点があろうとも、わが魂は、これに打ち勝たねばならない。
(
ベートーヴェン
)
3.
徳ある者は必らず言あり。
言ある者は必らずしも徳あらず。
仁者(じんしゃ)は必らず勇あり。
勇者は必らずしも仁あらず。
(
孔子・論語
)
4.
幸運と愛とは勇気とともにあり。
(
オウィディウス
)
5.
「失敗」「反省」「勇気」の三種の神器を持つ。
これさえ捨てなければ、私たちの挑戦は、成功が約束されているも同然です。
(
大村あつし
)
6.
いまの自分の仕事を楽しめないなら、
その仕事はしたらアカンのちゃう?
と思いますよ。
そないに我慢するんだったら
辞めなはれ、
辞める勇気を持ちなはれ。
(
わかぎゑふ
)
7.
勇気のあるところには好奇心があって、
好奇心のあるところには勇気があるんじゃないかしら。
(
村上春樹
)
8.
勇気とは、恐怖心を抱いていないことではなく、恐怖心を抱いていても行動する度胸があることだ。
(
アレクサンダー・ロックハート
)
9.
成功は、みんなが見ているほうの反対側にあります。
反対側に向かう時に必要なもの、それは勇気です。
( ドラマ『エンゼルバンク〜転職代理人』 )
10.
人は何度やりそこなっても、「もういっぺん」の勇気を失わなければ、必ずものになる。
(
松下幸之助
)
11.
勇気と節操を持っている人達は、他の人から見るといつだって非常に気味の悪いものさ。
(
ヘルマン・ヘッセ
)
12.
勇者は懼(おそ)れず。
(
孔子・論語
)
13.
(次世代に期待することは)自分の頭で考える力、自分から行動する勇気、その結果を引き受ける強さ、この三つがある人間になれたらと思います。
平たく言えば、「タフで優しく」ということです。
(
如月小春
)
14.
今日あなたに降りかかるかもしれない災難の大半は、勇気をもってあたれば、たいてい、それに見合うか、それ以上の恩恵をもたらしてくれます。
(
オグ・マンディーノ
)
15.
頭を高く上げて立ち、太陽と相対して心の底から笑いましょう。
そのときほど勇気を感じるときはありません。
( リンダ・エラビー )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ