名言ナビ
→ トップページ
今日の
夢(実現したいこと)の名言
☆
7月21日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
目標や夢をつかむことは一気にできることではありません。
小さなことを積み重ねていくことでいつの日か信じられない力がついてくるものなのです。
( 作者不詳 )
2.
夢は逃げていかない。
自分が夢から逃げていくのだ。
(
義家弘介
)
3.
人の大望を鼻であしらう人間とは付き合わぬことだ。
それが小人の常だから。
(
マーク・トウェイン
)
4.
誰かを思いやって夢をあきらめるのが美徳とでも思ってんなら、大まちがいだぞ、アホウ。
(
漫画『ダーティー・クライスト・スーパースター』
)
5.
夢の実現を不可能にするものが、たった一つだけある。
それは失敗するのではないかという恐れだ。
(
パウロ・コエーリョ
)
6.
夢を現実に成就させるためには、強烈な意志と熱意が必要となる。
(
稲盛和夫
)
7.
だまって信じて、ついて行け。
オアシスありと、人の言う。
ロマンを信じ給え。
(
太宰治
)
8.
なに、やりたいことが見つからない?
なら死ね!
(
アントニオ猪木
)
9.
夢見ることは、人間にとって大事なことです。
心にも大事だし、体にとっても大事なのではないでしょうか。
(
五木寛之
)
10.
夢見たものが手に入るんじゃない。
一歩ずつ積み重ねたことが手に入るのだ。
(
アニメ『リトルウィッチアカデミア』
)
11.
あなたの夢に雨を降らせる権利は、
誰にもないのです。
( マリアン・W・エデルマン )
12.
「夢は必ずかなう」と成功者や教師や自己啓発系講師がよく言う。
だが、それは本来あり得ない。
順位を決めるものや人数制限があるものでは、誰かの夢がかなったら、他の誰かの夢がかなわなくなるからだ。
だから「必ず」と言うのは間違っている。
せめて、「夢はかなうかもしれない」と言うべきだろう。
(
七瀬音弥
)
13.
夢は虹に満たされ
虹は夢に満たされ
空じゅう
虹になれ
〈現代文表記〉
(
高橋元吉
)
14.
実際にはどれほどの努力もしたことがないからこそ、まだ、その気になりさえすれば自分にもできるのだという夢を夢みていられるのであります。
(
宮城
)
15.
あなたの全能力を要求する、
人生の大きな目標を見つけなさい。
(
デイビッド・O・マッケイ
)
16.
いくつもの逆風を乗り越えてこそ大志は成就する。
その覚悟がなければ一攫千金を夢見ていることと変わらない。
(
志茂田景樹
)
17.
楽観的に構想を練り、悲観的に計画し、楽観的に実行する。
(
稲盛和夫
)
18.
夢や願望は、貧しき者たちにとってのパンのようなものである。
(
フランスのことわざ・格言
)
19.
一番やりたいことが見つからない。
ならば二番目か三番目のことをとりあえずやってみる。
走り出すことで、また新たなものが見えてきたりするものです。
( 夢枕獏 )
20.
(鉢植えのように)私たちも成長のために植え替えを考える必要があります。
でもいつ?
朝が来る前に、もうしおれているときです。
明日を思い描けず、夢を見られないときです。
いつ声を出して笑ったのか思い出せないときです。
次の二十四時間に何一つ楽しみにするものがないときです。
(中略)想像力を点火させ、鼓動を早め、笑みがこぼれ、会話が陽気にはずむような何かを探さなければなりません。
(
ギニラ・ノリス
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ