名言ナビ
→ トップページ
今日の
雪に関する名言
☆
12月12日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
雪解川(ゆきげかわ)あはれ釣らるゝ魚ありて
(
菅裸馬
)
2.
結婚は雪景色のようなものである。
はじめはきれいだが、
やがて雪どけしてぬかるみができる。
(
山本有三
)
3.
女みな秘密が好きや春の雪
(
稲畑汀子
)
4.
そっと来る物に気づくや竹の雪
(
加賀千代女
)
5.
忠告とは雪のようなものだ。
穏やかに降るほど、長く消えずに残り、心に染み込んでいく。
(
コールリッジ
)
6.
さそはれて尻の重たき雪見哉(かな)
(
加賀千代女
)
7.
倒されし竹は自然に立ち返り、倒せし雪は跡形もなし。
(
日本のことわざ・格言
)
8.
旅に逢ふ雪にさすらふ心あり
(
稲畑汀子
)
9.
月雪のためにもしたし門(かど)の松
(
向井去来
)
10.
雪の松ほのぼのとして着初(きぞめ)かな
(
飯田蛇笏
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ