名言ナビ
→ トップページ
今日の
雪に関する名言
☆
12月11日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
いつの間に踏みまよひたる深雪(みゆき)かな
(
原石鼎
)
2.
ずっと年をとってからの日のために、雪が降ったから茶でも飲みにお出で下さいと言えるような、そういう老後の友達を三、四人つくって置きたい。
(
島崎藤村
)
3.
幼な雪自分を夢とまだ知らず
(
折笠美秋
)
4.
木々たちが
「冬はまだ庭にいる、
まだ雪が降っている」
と言おうとも、
春はいる、
私の心の中に春はいる。
(
イワン・ヴァーゾフ
)
5.
風雪に 耐えねば咲かぬ 梅の花
(
八田一朗
)
6.
雪に来て美事(みごと)な鳥のだまり居る
(
原石鼎
)
7.
雪の竹直(なお)き即(すなわち)起(た)ちにけり
(
松根東洋城
)
8.
白髪の男は、屋根に雪が積もっている家みたいなものだ。
でもそれは、かまどに火が燃えていないということではない。
(
モーリス・シュヴァリエ
)
9.
ととのえよ死出の衣(い)は雪紡ぎたる
(
折笠美秋
)
10.
雪の日や雪のせりふを口ずさむ
(
初代 中村吉右衛門
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ