名言ナビ
→ トップページ
今日の
雪に関する名言
☆
12月7日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
雪降ってコーヒー組と紅茶組
(
中原幸子
)
2.
石に無く岩には雪の残りたる
(
中村草田男
)
3.
雪の朝二の字二の字の下駄のあと
(
田捨女
)
4.
ともしびを見れば風あり夜の雪
(
大島蓼太
)
5.
吹雪いたり霽(は)れたり春の刻々と
(
石田郷子
)
6.
雪中送炭[錦上添花雪中送炭](せっちゅうそうたん)
〈意味〉
華やかで楽しい場にさらに花を添えるより、
雪に見舞われ苦しいときに、
暖を取るための炭を送ることこそ、
真の友情である。
(
中国のことわざ・格言
)
7.
書棚に置いたまま、まだ読んでいない書物が多数ある。
また、書物のなかに含まれる作品のすべてを読むわけではないので、
そこにも読まないものがあって、
新雪のように降りつもる。
そのことがこれまで以上に気になりはじめた。
(
荒川洋治
)
8.
師の影をしっかり踏んで春の雪
(
鈴木みのり
)
9.
雪の夜の物語めく寺院かな
(
池内友次郎
)
10.
みちのくの雪降る町の夜鷹蕎麦
(
山口青邨
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ