名言ナビ
→ トップページ
今日の
雪に関する名言
☆
9月16日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
どこかに微笑をのこし春雪過ぎにけり
(
永田耕一郎
)
2.
今年亡き誰彼(たれかれ)に雪降り出せり
(
瀧澤宏司
)
3.
風花(かざはな)を美しと見て憂しと見て
(
星野立子
)
4.
生きねばや鳥とて雪を払ひ立つ
(
村越化石
)
5.
湯帰りや燈(ひ)ともしころの雪もよひ
(
永井荷風
)
6.
きみのようにさ
吹雪やわずかの仕事のひまで
泣きながら
からだに刻んでいく勉強が
まもなくぐんぐん強い芽を噴いて
どこまでのびるかわからない
それがこれからの新しい学問の始まりなんだ
(
宮沢賢治
)
7.
たましひの繭(まゆ)となるまで吹雪(ふぶ)きけり
(
齋藤玄
)
8.
忠告とは雪のようなものだ。
穏やかに降るほど、長く消えずに残り、心に染み込んでいく。
(
コールリッジ
)
9.
師の影をしっかり踏んで春の雪
(
鈴木みのり
)
10.
胸中に同じ雪降る妻と我れと
(
折笠美秋
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ