名言ナビ
→ トップページ
今日の
雪に関する名言
☆
9月15日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
短夜(みじかよ)の瀬に降る花はみな白し
(
堀口星眠
)
2.
降る雪に触れんと蔓(つる)ら這ひまはる
(
三橋鷹女
)
3.
春は花 夏ほととぎす 秋は月
冬雪さえて 冷(すず)しかりけり
(
道元
)
4.
いつの間に踏みまよひたる深雪(みゆき)かな
(
原石鼎
)
5.
雨よりも多くの雪は望めない。
(
ポーランドのことわざ・格言
)
6.
春は夜桜、夏には星、秋に満月、冬には雪。
それを愛(め)でるだけで、酒は十分うまい。
それでもまずいなら、それは自分自身の何かが病んでいる証だ。
( 映画『るろうに剣心 伝説の最期編』 )
7.
どうどうと雪解(ゆきげ)に借りし詫(わび)ことば
(
秋元不死男
)
8.
死の話いつしか葬儀の話で雪
(
宇多喜代子
)
9.
死ぬ母に雪の兆しを告げにゆき
(
宇多喜代子
)
10.
寂寞(せきばく)を敵とし友とし
雪のなかに
長き一生を送る人もあり
(
石川啄木
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ