名言ナビ
→ トップページ
今日の
雪に関する名言
☆
7月31日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
齢(とし)闌(た)けて吹雪のように踊るかな
(
澁谷道
)
2.
米袋ひらいて吹雪みせてあげる
(
澁谷道
)
3.
琴詩酒(きんししゅ)の友皆我を擲(なげう)つ
雪月花(せつげつか)の時に最も君を憶(おも)ふ
(
白居易
)
4.
人も子をなせり天地も雪ふれり
(
野見山朱鳥
)
5.
夢ありや生きとし生けるものに雪
(
折笠美秋
)
6.
いつの間に踏みまよひたる深雪(みゆき)かな
(
原石鼎
)
7.
順境は春の如し。
出遊して花を観る。
逆境は冬の如(ごと)し。
堅く臥(ふ)して雪を看(み)る。
春は固(も)と楽しむ可(べ)し。
冬も亦(また)悪(あ)しからず。
(
佐藤一斎
)
8.
死の話いつしか葬儀の話で雪
(
宇多喜代子
)
9.
みちのくの雪降る町の夜鷹蕎麦
(
山口青邨
)
10.
子の収穫は雪 冷凍庫にしまう
(
伊丹啓子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ