名言ナビ
→ トップページ
今日の
雪に関する名言
☆
5月8日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
生き物に逢ひたく思ふ雪の丘
(
佐藤文香
)
2.
遠き日は深海魚のごと雪ごもり
(
細谷てる子
)
3.
悲しみは解ける、
五月の雪のように。
そんなに冷たいものなど
ありはしないように。
(
ジョージ・ハーバート
)
4.
地吹雪や王国はわが胸の中に
(
佐藤鬼房
)
5.
風花(かざはな)を美しと見て憂しと見て
(
星野立子
)
6.
米袋ひらいて吹雪みせてあげる
(
澁谷道
)
7.
この三百ドルが最初の雪のひとかたまりだ。
転がせ。
転がして転がして、
遂には見上げるような大きな雪ダルマにしよう。
(
フランク・ウールワース
)
8.
柳に雪折れ無し
(
日本のことわざ・格言
)
9.
倒されし竹は自然に立ち返り、倒せし雪は跡形もなし。
(
日本のことわざ・格言
)
10.
雪の竹直(なお)き即(すなわち)起(た)ちにけり
(
松根東洋城
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ