名言ナビ
→ トップページ
今日の
雪に関する名言
☆
5月2日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
十五だったら恋におちている、と僕はあらためて思った。
それも春の雪崩のような宿命的な恋に。
(
村上春樹
)
2.
雪降つてゐると聞きとび起きし子よ
(
稲畑汀子
)
3.
雨にも負けず
風にも負けず
雪にも夏の暑さにも負けぬ
丈夫な体を持ち
慾(よく)はなく
決して瞋(いか)らず
いつも静かに笑っている
(
宮沢賢治
)
4.
風雪何十年の人間に
永遠の眠りがくるのは
ふかい 慈悲であることが
ようやくわかってきた
(
榎本栄一
)
5.
順境は春の如し。
出遊して花を観る。
逆境は冬の如(ごと)し。
堅く臥(ふ)して雪を看(み)る。
春は固(も)と楽しむ可(べ)し。
冬も亦(また)悪(あ)しからず。
(
佐藤一斎
)
6.
氷結の上上雪の降り積もる
(
山口誓子
)
7.
子の声が転がつて来る雪の上
(
山崎祐子
)
8.
尺雪に畝(うね)のままなる起伏あり
(
瀧澤宏司
)
9.
高山のいただきには美木(びぼく)無し。
(
『説苑』
)
10.
どうか思い出して。
厳しい冬に
雪の下で耐える種こそが、
太陽の恵みを受け、
春になれば薔薇になる。
(
アマンダ・マクブルーム
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ