名言ナビ
→ トップページ
今日の
夜に関する名言
☆
12月20日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
年守(としも)る夜(よ)老いはたうとく見られたり
( 与謝蕪村 )
2.
七十になると、
食は進むし、夜はよく眠れるし、
三十の時よりももっと生き生きした気分になる。
もちろん女性は、
膝に乗せるよりも、
心に乗せる方が健康にいいがね。
(
モーリス・シュヴァリエ
)
3.
渚踏むごとし寒夜(かんや)の看護婦は
(
堀口星眠
)
4.
独り寝のさめて霜夜(しもよ)をさとりけり
(
加賀千代女
)
5.
我骨(わがほね)のふとんにさはる霜夜(しもよ)かな
(
与謝蕪村
)
6.
考えてみれば、
夜分、身を横たえてやすむとき、
私たちは宇宙の一隅の地球の片すみで、
まったく無防備なまま、
自然の手に身をゆだねて眠るわけである。
何というのんきなことであろう。
住居の中にいても、
まわりに同類がいても、
ほんとうに外敵や内敵から自分の生命を守り切れるものではないはずである。
(
神谷美恵子
)
7.
ふと覚めし雪夜一生見えにけり
(
村越化石
)
8.
夜の霜いくとせ蕎麦をすすらざる
(
下村槐太
)
9.
花満ちて死者に無限の夜のありぬ
(
篠崎央子
)
10.
星の字は日が生(な)ると書く宵の秋
(
工藤進
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ