名言ナビ
→ トップページ
今日の
夜に関する名言
☆
7月12日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
人絶えて長き橋長き夜を懸(かか)る
(
大野林火
)
2.
塵取(ちりとり)に昨夜の灯蛾(とうが)を掃き入れぬ
(
佐藤文香
)
3.
足袋(たび)はいて寢る夜ものうき夢見哉(かな)
(
与謝蕪村
)
4.
いくさなきをねがひつかへす夜の餅
(
大野林火
)
5.
どのような暗い夜にも、きっと明るい朝が来る。
あさ日はのぼる。
(
後藤静香
)
6.
短夜(みじかよ)や乳(ち)ぜり泣く児(こ)を須可捨焉乎(すてつちまをか)
(
竹下しづの女
)
7.
駈け足で時間を縮めようとする人は、
道を失って時間を損する。
羊の群れをいちいち早く小屋に入れてしまおうと慌てる羊飼いは、
結局その夜、
見失った羊を探し求めて、
山上に夜を明かすことになるものだ。
(
ジョージ・マクドナルド
)
8.
我骨(わがほね)のふとんにさはる霜夜(しもよ)かな
(
与謝蕪村
)
9.
夜長の燈(ひ)囲めば心通ひたる
(
稲畑汀子
)
10.
金がなくて恋愛結婚をすれば、
楽しい夜と悲しい昼を持つ。
(
西洋のことわざ・格言
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ