名言ナビ
→ トップページ
今日の
夜に関する名言
☆
7月11日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
心の平静と幸福にいたる道は一つしかありません。
したがって、
早朝目覚めたときも、日中も、また夜遅く眠りにつくときも、
常にこの道から離れてはなりません──
その道とは、外的なことを一切、自分のものとして考えずに、
すべてを神に委(ゆだ)ねることなのです。
(
エピクテトス
)
2.
夜は多くのシミや欠点を隠す。
夜には醜い女は存在しない。
(
オウィディウス
)
3.
月に見ぬおぼろは花のにほひかな
(
心敬
)
4.
うつし世は夢
よるの夢こそまこと
(
江戸川乱歩
)
5.
真夜(まよ)の雷(らい)傲然(ごうぜん)とわれ書を去らず
(
加藤楸邨
)
6.
うしろにも人の声ある良夜かな
(
高倉和子
)
7.
卓に組む十指(じゅっし)もの言ふ夜の秋
(
岡本眸
)
8.
春宵一刻値千金、
花に清香(せいこう)あり
月に影あり。
(
蘇軾[蘇東坡]
)
9.
傘を流るゝ朧(おぼろ)や水を左右(さう)に行く
(
安斎桜かい子
)
10.
いま飲んだ水を涙に夏夕べ
(
宇多喜代子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ