名言ナビ
→ トップページ
今日の
夜に関する名言
☆
7月6日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
山の灯の星にまぎるる宵の秋
(
角川源義
)
2.
夜店やお祭りというものは、
せいぜい十歳(とお)までの人生に叩きこむもんだ。
大きくなって見るのは、
これはお祭りではない、見せ物にすぎん。
(
田辺聖子
)
3.
朧夜(おぼろよ)の四十というはさびしかり
(
石田波郷
)
4.
書庫瞑(くら)しゆふべおぼろの書魔あそぶ
(
竹下しづの女
)
5.
塵取(ちりとり)に昨夜の灯蛾(とうが)を掃き入れぬ
(
佐藤文香
)
6.
夜店の金魚すくはるゝときのかゞやき
(
種田山頭火
)
7.
キヤラメル買つて寒夜(かんや)故(ゆえ)なく淋しめる
(
岡本眸
)
8.
雪積みて何かなまめく夜と思ふ
(
鈴木真砂女
)
9.
心親しむも言はず別れの夜長寝る
(
安斎桜かい子
)
10.
短夜(みじかよ)の痛みの中のねむりかな
(
大野林火
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ