名言ナビ
→ トップページ
今日の
夜に関する名言
☆
1月1日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
あるだけの静脈透けてゆくやうな夕べ生きいきと鼓動ふたつしてゐる
(
河野祐子
)
2.
君が愛受け入れし夜を飛ぶ螢
(
安井浩司
)
3.
夜の蟻迷へるものは弧を描く
(
中村草田男
)
4.
真夜中に麦茶が減りぬ誰もゐず
(
宮坂静生
)
5.
短夜(みじかよ)の痛みの中のねむりかな
(
大野林火
)
6.
階下の人も寝る向き同じ蛙(かわず)の夜(よ)
(
金子兜太
)
7.
流れる水の悲しさは、
休息が無いといふことである。
夜、万象(ばんしょう)が沈黙し、
人も、鳥も、木も、草も、すべてが深い眠りに落ちてる時、
ただ独り醒めて眠らず、
夜も尚(な)ほ水は流れて行く。
寂しい、物音のない、真暗な世界の中で、
山を越え、谷を越え、無限の荒寥(こうりょう)とした広野(こうや)を越えて、
水はその旅を続けて行く。
ああ、だれがその悲哀を知るか!
(
萩原朔太郎
)
8.
朝の来ない夜はない。
(
吉川英治
)
9.
昼がやってこないほど長い夜はない。
(
北欧のことわざ・格言
)
10.
昼は夢、
夜ぞうつつ
(
江戸川乱歩
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ