名言ナビ
→ トップページ
今日の
山の名言
☆
10月3日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
初富士の大きかりける汀(みぎわ)かな
(
富安風生
)
2.
新緑の色ととのへてゆく裾野
(
稲畑汀子
)
3.
人生の旅にも、ある山角を一歩曲がると、たちまち見なれぬ新山川が埋伏(まいふく)よりおどりいでて、眼下に開展するに会うことがある。
(
徳冨蘆花
)
4.
青葉闇(あおばやみ)無我とは山の巌(いわお)かな
(
有村王志
)
5.
真実の山では、登って無駄に終わることは決してない。
(
ニーチェ
)
6.
一斉(いっせい)に芽吹く山路(やまじ)へ踏み入りぬ
(
稲畑汀子
)
7.
大きな山を登った後にだけ、
人はさらに登るべきたくさんの山があることを見出す。
(
ネルソン・マンデラ
)
8.
山を褒(ほ)め川を称(たた)へて夏料理
(
黛執
)
9.
何事もすぐに結果は出ません。
過程を楽しめるようにならないと
大きな仕事を成し遂げることはできないと思いますね。
(
野口健
)
10.
(登山に)手ごろな山ほど危険なものはない。
( トッド・スキナー )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ