名言ナビ
→ トップページ
今日の
山の名言
☆
10月26日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
母を亡くした娘は、
道のない山中に、
父を亡くした娘は、
飲み水のない山中にいる。
(
クルド人のことわざ・格言
)
2.
富士山というものは、
天気だろうが、雲がかかろうが、
もとの姿は変わらない。
あれが、あの状態が、いわゆる絶対積極の気持ちなんであります。
(
中村天風
)
3.
一度に一歩ずつ登れば、
高い山でも踏破できる。
(
ジョン・ワナメーカー
)
4.
秋晴といふ山の色海の色
(
稲畑汀子
)
5.
人体の70%は水分というでしょう。
木も同じです。
つまり、森は70%が水分だと思ってください。
樹海という言葉はピッタリなんです。
(
永六輔
)
6.
さめぬなりひとたび眠りたる山は
(
京極杞陽
)
7.
爽やかに歩けるうちは山路(やまじ)など
(
稲畑汀子
)
8.
山のすそ野の裾(すそ)むすぶ清水かな
(
加賀千代女
)
9.
冒険とは、死を覚悟して、そして生きて帰ることである。
(
植村直己
)
10.
危険を覚悟で一歩を踏み出すのは、誰のためでもなく、自分の生きていくひとつの証だと思います。
( 長谷川恒夫 )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ