名言ナビ
→ トップページ
今日の
野球(選手・監督)の名言
☆
12月24日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
高い目標を設定し、日々できること、しなければいけないことを地道にやる。
それが苦にならないのは、好きなことをやっているからだ。
(
イチロー
)
2.
(選手に)どこか良いところがあれば、そこを生かせるところで使ってやろうと思う。
それで花開くこともある。
(
野村克也
)
3.
できないなら、できる範囲で一生懸命やりなさい、とは考えない。
できないなら、できるまで練習しなさい。
(
野村克也
)
4.
挨拶は、人間らしく生きるための基本の心である。
親に挨拶の心がないと、それは必ず子供にも表れる。
(
野村克也
)
5.
今までの僕の記録はみんな、耐えることで作られてきたんです。
(
王貞治
)
6.
(駄目な監督は)いつもツキを口にする。
敗戦を「ツイていない」で片付けてしまう。
「人材がいない」と嘆く。
「心」や「精神」といったものをお題目のように唱える。
(
野村克也
)
7.
過去にとらわれず、現在をいかによくするか!
(
王貞治
)
8.
しっかりと準備もしていないのに、
目標を語る資格はない。
(
イチロー
)
9.
一番の根本は、自分を信じ切れたかどうかである。
(
衣笠祥雄
)
10.
人間の才能なんて、どこに隠されているか分からない。
相手の話を聴いてみる。
それが第一歩。
そこから組織の活性化が始まる。
(
野村克也
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ