名言ナビ
→ トップページ
今日の
野球(選手・監督)の名言
☆
9月11日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
ピンチの時には、どんないい打者でも10回に7回は凡打することになっているのだと、自分に言い聞かせるんですよ。
(
上原浩治
)
2.
第三者の評価を意識した生き方はしたくない。
自分が納得した生き方をしたい。
(
イチロー
)
3.
キャッチボールができれば、人生は絶対に成功する。
なぜかというと、キャッチボールは相手が取りやすいように、相手の胸目がけて投げる。
それが思いやりだ。
思いやりのない人間は、絶対に成功しません。
(
山下智茂
)
4.
一人の選手を特別扱いできるほど、「仕事をする」ということは甘くない。
(
野村克也
)
5.
練習は裏切らない。
結局は努力した奴が勝つと思っている。
(
上原浩治
)
6.
ファンを圧倒し、選手を圧倒し、圧倒的な結果を残す。
(
イチロー
)
7.
指揮官というものは、
どこかで部下と勝負する部分がなくてはならない。
その勝負に負けたときが引き際だ。
(
野村克也
)
8.
明るく、厳しく。
(=自分が楽しむ、自分に厳しく)
( 後藤孝志 )
9.
1年目には種をまき、2年目には水をやり、3年目には花を咲かせましょう。
(
野村克也
)
10.
美徳も、幸運も、誇りも、誰も与えてはくれない。
他ならぬ自分自身で生み出すしかない。
( フランク・ロビンソン )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ