名言ナビ
→ トップページ
今日の
野球(選手・監督)の名言
☆
1月10日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
オレには限界と妥協はない。
(
長嶋茂雄
)
2.
成績は出ているから今の自分でいいんだ、という評価を自分でしてしまっていたら、今の自分はない。
(
イチロー
)
3.
私は情にもろい。
だから選手、コーチと一切食事には行かない。
いざというとき、切れんからな。
(
野村克也
)
4.
コーチの第一義は、自信を無くしている、目標を失っている選手に、いかに意欲を出させるか、ということ。
(
野村克也
)
5.
ショービジネスとしてね、見せる一つの商売からいきましてね、同じ負けでも全くいい負け方であったというイメージを持って、ファンに家路についてほしい。
(
長嶋茂雄
)
6.
その人間の価値や存在感は、他人が決めるのである。
人間は人の評価で生きている。
自分の評価より、他人が下した評価の方が正しいのである。
(
野村克也
)
7.
結局、男の精神の糧なんてものは、その男が何に対して「美」を見いだすか、の問題やと思う。
(
江夏豊
)
8.
有事に強い者、それは不真面目な劣等生。
(
野村克也
)
9.
戦いには、気機(指揮官と兵士の闘志)、他機(天の利)、事機(組織としてのまとまり)、力機(戦力)―――の四つがある。
その中で最も重視されるのは、気機である。
(
野村克也
)
10.
「やけくそは無策。
開き直りは、やることはやったから、“人事を尽くして天命を待つ”こと。
(
野村克也
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ