名言ナビ
→ トップページ
今日の
若さの名言
☆
12月3日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
若い人の読書は、老人の食事同様に慎重でなければならない。
たくさん食べ過ぎてはならないし、また、よく噛まなくてはいけない。
(
ウィンストン・チャーチル
)
2.
若い時は多くのまがい物を信じ込み、
年をとると多くの真実に疑念をはさむ。
(
ドイツのことわざ・格言
)
3.
青春とは心の若さである。
信念と希望にあふれ、勇気にみちて、日に新たな活動を続けるかぎり、青春は永遠にその人のものである。
(
松下幸之助
)
4.
若い人は感性の大風呂敷を拡げてほしい。
ハンカチじゃだめだ。
(
猪瀬直樹
)
5.
凡人は、若いときは「人生は長い」と油断し、中年は「これでいいのか」と懐疑と焦りを感じ、そして熟年になると「こんなものだったのか」と諦めて終わる。
賢者は、若いときに自分を試し、中年になると自力を整え、熟年になって花を咲かせる。
( 久保博正 )
6.
鳥雲(ちょううん)に若さは未知を怖れざる
(
稲畑汀子
)
7.
(若者には)デカイこと、スケールの大きなことを考えてほしいのだ。
若いときからちんまりとまとまってしまっているようでは、その先はない。
(
斎藤茂太
)
8.
若いときの何でもできることが、
活力というか、生命力というか、やる気につながる人もいるし、
僕は逆に何かその何でもできる状態が、
可能性がありすぎることが、
とにかく怖かったんですよね。
あなたは、どっちですか?
(
ヨシタケシンスケ
)
9.
俺のような年齢の者にはなにが何と言うても、若い者の精神を鼓舞するほど愉快なことはない。
(
遠藤周作
)
10.
人生の黄金時代は老いて行く将来にあり、過ぎ去った若年無知の時代にあるにあらず。
(
林語堂
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ