名言ナビ
→ トップページ
今日の
若さの名言
☆
2月8日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
妻は、
若い夫にとっては女主人であり、
中年の夫にとっては友であり、
老年の夫にとっては看護婦である。
(
フランシス・ベーコン
)
2.
若いことは素晴らしいことだが、成熟して経験豊かだというのもそれに劣らず望ましいことである。
(
バーナード・バルーク
)
3.
よく若い人たちの言葉づかいを批判する大人がいると、わたしは「冗談じゃないよ。
日本の企業が、どれだけ日本語をぶっ壊してるか知ってるの」と言ってやるんです。
(
井上ひさし
)
4.
若さを保てるようになる時は、
精神の高揚(マインド・リフト)が顔の皺取りマッサージ(フェイス・リフト)を上回っているのだ。
(
マーティ・ビューセラ
)
5.
必ずしも長寿を祈ることはしなくてもよい。
若死にしなければ、それが長生きなのである。
(
佐藤一斎
)
6.
若い時の墜落はいかようにしても浮かび上がることが出来る。
(
田山花袋
)
7.
知らないことは「知らない」といい、はじめて聞いて「えっ。
ほーんと」とおどろく、素直な顔、それから、何かに興趣をもったり関心や欲望を持つと、トライしてみようと早速、モリモリとエンジンのかかる顔──そういうのがいい顔であって、だから七十歳の若い顔もあれば、十七、八の年寄顔もいるわけである。
(
田辺聖子
)
8.
幸福は女に似ている。
若い者を好み、移り気だ。
(
ドイツのことわざ・格言
)
9.
いい経営とは、若い人(=若い社員)に夢をもたせることだ。
しかし「夢」はその背後に世界的視野に立った理論が裏づけになっていなければならない。
(
本田宗一郎
)
10.
神々が愛する者は若くして死ぬ。
(
メナンドロス
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ