名言ナビ
→ トップページ
今日の
若者に関する名言
☆
6月11日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
男女の友愛は結構なものです。
ただし、それが若者同士の間では恋となり、老人同士の間では恋の追憶を追い出したりするためだ。
(
サント・ブーヴ
)
2.
道路を爆走するのが18歳、
道路を逆走するのが81歳。
( 作者不明 )
3.
としの若いやつと、あまり馴れ親しむと、えてしてこんな(=失礼な物言いという)いやな目に遭う。
(
太宰治
)
4.
若者の気どりを笑うことなかれ。
彼は自分の顔を見つけようとして、次から次へといろいろな顔を自分につけてみているのだ。
(
ローガン・ピアソール・スミス
)
5.
若者からは暴力、老人からは成熟が、その生命を奪う。
(
キケロ
)
6.
生身の人間と共感する力のない、そんな若者が増えている。
(
江原啓之
)
7.
学校のサービス業化が、
現場の教師の負担を増やし、
裁量や権限を狭め、
モラルを失った親を増長させる。
その結果として、
社会の厳しい波に適応できないほど
精神的に脆(もろ)い子ども、若者が
大量に作られることになるのだ。
(
香山リカ
)
8.
若い者は「夢」の奴隷であり、老いた者は「後悔」に仕える。
(
ハーヴェイ・アレン
)
9.
若い連中がまねしてやろうという根性になってはだめ。
自分の仕事の力になるように受け止めないと。
(
三輪寿雪
)
10.
若き日に薔薇を摘め。
(
瀬戸内寂聴
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ