名言ナビ
→ トップページ
今日の
嘘・虚言に関する名言
☆
7月28日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
害をなすのは、心を素通りする虚偽ではなく、心の中に沈んで居座る虚偽である。
(
フランシス・ベーコン
)
2.
真実は、光と同様に目をくらます。
虚偽は反対に美しいたそがれどきであって、すべてのものをたいしたものに見せる。
(
アルベール・カミュ
)
3.
嘘つきの名人でないならば、真実を語るのがつねに最良策だ。
(
ジェローム・K・ジェローム
)
4.
真実は、家庭の敵。
嘘こそ家庭の幸福の花だ。
(
太宰治
)
5.
人があなたのことを悪く言う。
それが真実なら直せばいい。
それがウソなら笑い飛ばせばいい。
(
エピクテトス
)
6.
私は正直者ですと自分でいう者は、決して正直者ではない。
私は何も知りませんという者は良く知っているし、私は何でも知っているという者はほら吹きである。
何も言わない人間は賢明な人か、利己主義かのどちらかである。
(
オー・ヘンリー
)
7.
世の中は嘘でできている。
信じたい嘘だけを信じればいいんだよ。
( 作者不詳 )
8.
じっさいにはないものでも、
ひとはこころのなかでいろいろにおもいえがくことができる。
それができるのは、
ことばがあるから。
詩のなかでは、
どんなくうそうをしてもいい。
くうそうはうそとはちがう。
(
谷川俊太郎
)
9.
人生なんて、おどかしっこの肝だめし、
うそがなければほんともなくなる、
仮面がなけりゃ、ほんとの顔も見られないのよ。
(
寺山修司
)
10.
人を感動させるのは嘘や演出だ。
こういうもんと上手に付き合えるのが大人ってもんさ。
(
漫画『コンシェルジュ』
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ