名言ナビ
→ トップページ
今日の
海の名言
☆
9月13日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
なごやかにほほえみながら、見つめあう。
それは、牢獄から解放されて、大海原の広さに目を見張る囚人に似ている。
(
サン・テグジュペリ
)
2.
世の荒い波風よ。
一つ思い切り俺をたたき据えてみよ。
俺は自分がほん物の鉄か、まがい物の鋳物か、知りたいのだ。
(
長与善郎
)
3.
嵐のあとには凪(なぎ)が来る。
(
日本のことわざ・格言
)
4.
雑魚は雑魚なりに、大海を泳ぎ、我は我なりに、大地を歩く。
(
坂村真民
)
5.
時には母のない子のように
だまって海を見つめていたい
(
寺山修司
)
6.
名月や海もおもはず山も見ず
(
向井去来
)
7.
困難が大きいほど、
それを克服したときの栄光も大きくなる。
熟練した操縦士は、
嵐や暴風雨に耐えて名声を得る。
(
エピクロス
)
8.
ぼくのなかで海が死ぬとき、ぼくははじめて人を愛することが出来るだろう。
(
寺山修司
)
9.
この世紀には三通りの人間が見られる。
生きている人間、
死んだ人間、
それに船で海を帆走る人間がそれである。
(
アナカルシス
)
10.
ちるさくら海あをければ海へちる
(
高屋窓秋
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ