名言ナビ
→ トップページ
今日の
罪の名言
☆
10月10日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
他人の罪は目の前に見えるが、自分の罪は背後にある。
(
トルストイ
)
2.
法律においては、他人の権利を侵害する時には罰せられる。
道徳においては、侵害しようと考えるだけで罪である。
(
カント
)
3.
罪とは魂を曇らせるすべてのものをいう。
(
アンドレ・ジッド
)
4.
過失を率直に告白することは、それが無罪となる一つの段階である。
(
プブリリウス・シルス
)
5.
あなたの罪は許された。
起きて歩きなさい。
(
『新約聖書』
)
6.
悔い改めれば、無実も同然だ。
(
セネカ
)
7.
生物的にはあたりまえのことを、罪と自覚し、痛みと感ずるところに、人間であることが唯一保たれる、と言っていいかも知れません。
(
宮城
)
8.
間違いを犯さない人間はいない。
罪を糾弾することは簡単だが、本当に難しいことは罪を許すことである。
相手を打ち負かせば、あとは悲しみが残るだけ。
(
神田昌典
)
9.
もしも罪を犯したら、隠せ。
(
アラブのことわざ・格言
)
10.
思わぬ失敗をしたり、不慮の災難に遭ったりなどして歎(なげ)かわしい事が起こってきたとしてもむやみと歎き悲しんではなりませぬ。
これも前世の報いだと思って、早くあきらめなさるがよい。
( 北条重時 )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ