名言ナビ
→ トップページ
今日の
鳥の名言
☆
1月1日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
かはせみの一句たちまち古びけり
(
黒田杏子
)
2.
思い出の余白に小鳥来てをりぬ
(
金子敦
)
3.
恋は小鳥のように小枝に止まり、
歌を聞かせて人をうっとりさせる。
そして、恋が、飛び立つ翼を持っていることを忘れさせる。
( ワトソン )
4.
草の実が語る。樫の木の幹が語る。
曲がってゆく小道が語る。
真昼の影が語る。ジョウビタキが語る。
独りでいることができなくてはいけない。
(
長田弘
)
5.
信仰とは、夜明け前の闇の中で光を感じている鳥のようなもの。
(
タゴール
)
6.
渡り鳥はるかなるとき光りけり
(
川口重美
)
7.
いちばん美しい鳥は、
いちばん下手な歌い手だ。
(
イギリスのことわざ・格言
)
8.
まつすぐに鳥のくる木や風ひかる
(
岩田ふみ子
)
9.
思いやりは誠実や人間関係の基本である。
人間だけでなく、動物、魚、鳥、木、全ての生き物への愛があるということである。
(
ラム・ダス
)
10.
鳥は仲間の目をつぶさない。
(
ヨーロッパのことわざ・格言
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ