名言ナビ
→ トップページ
今日の
鳥全体の名言
☆
10月26日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
昼月や雲かひくゞる山燕(やまつばめ)
(
飯田蛇笏
)
2.
老いが身についてきて
しげしげと庭を見るようになった
芽吹いた若葉が尊い
野鳥のカップルが微笑ましい
(
谷川俊太郎
)
3.
鳥も羽ばたいてこそ飛べる。
(
朝鮮(韓国・北朝鮮)のことわざ・格言
)
4.
青葉木菟(あおばずく)いまはのこゑは誰も噫々(ああ)
(
八田木枯
)
5.
鷹匠(たかじょう)は風を見ることいと敏(さと)し
(
京極杞陽
)
6.
鳴かぬなら それもまたよし ホトトギス
(
松下幸之助
)
7.
茂みをたたいて回る者には、
ひな鳥は獲られない。
(
フランスのことわざ・格言
)
8.
来ることの嬉しき燕(つばめ)きたりけり
(
石田郷子
)
9.
神は自分の翼を使う鳥を養う。
(
デンマークのことわざ・格言
)
10.
夕日とか菫(すみれ)の花とか風鈴とか美しい小鳥とか、
そういう凡庸な美に対する飽くことのない傾倒が、
女性を真に魅力あるものにするのである。
(
三島由紀夫
)
11.
谺(こだま)して山ほととぎすほしいまゝ
(
杉田久女
)
12.
潜る鳰(にお)浮く鳰数は合ってますか
(
池田澄子
)
13.
けふからは日本の雁(かり)ぞ楽に寝よ
(
小林一茶
)
14.
水ばかり見てゐてかなし鴨の声
(
池内友次郎
)
15.
鷲(わし)は鳩を孵(かえ)さない。
(
ドイツのことわざ・格言
)
(
遺伝と類似のことわざ・格言・名言
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ