名言ナビ
→ トップページ
今日の
鳥全体の名言
☆
10月12日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
空を見上げてごらん
ゆったり
悠遊
雲もゆうゆう
鳥も悠遊
小さな自分が
わかるから
(
相田みつを
)
2.
渡り鳥みるみるわれの小さくなり
(
上田五千石
)
3.
つぎつぎに鳥くる山の笑ひけり
(
大木あまり
)
4.
信仰とは、夜明け前の闇の中で光を感じている鳥のようなもの。
(
タゴール
)
5.
夜鳴くめんどりは、朝卵を生まない。
(
ルーマニアのことわざ・格言
)
6.
鳥渡る生死(いきしに)はある人の世に
(
三橋鷹女
)
7.
思い出の余白に小鳥来てをりぬ
(
金子敦
)
8.
チャンスは鳥のようなものだ。
飛び去らないうちに捕らえよ。
(
シラー
)
9.
年老いた鳥は、穀粒(こくつぶ)を播いた罠にはかからない。
(
イギリスのことわざ・格言
)
10.
結婚生活に幸福を期待しすぎて、
失望しないように気をつけなさい。
ウグイスは春に2、3ヶ月だけは鳴くが、
卵をかえしてしまうと、
あとはずっと鳴かないものだ。
(
トーマス・フラー
)
11.
囀(さえずり)に旅の期待のはじまれる
(
稲畑汀子
)
12.
夕鵙(もず)や遠きは遠く思ふのみ
(
佐藤鬼房
)
13.
鳴かぬなら 鳴かしてみよう ほととぎす
( 作者不詳 )
14.
凍鶴(いてづる)の首を伸(のば)して丈(たけ)高き
(
高浜虚子
)
15.
自分の巣を汚す鳥は愚かな鳥だ。
(
イギリスのことわざ
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ