名言ナビ
→ トップページ
今日の
鳥全体の名言
☆
5月10日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
はこべ挿す模型の小鳥慰めて
(
堀口星眠
)
2.
貧かこつ隣同士の寒鴉(かんがらす)
(
正岡子規
)
3.
冬の鳥きく日だまりの少しあり
(
加藤喜代子
)
4.
鳴かぬなら、静かでいいよ、ホトトギス
(
萩本欽一
)
5.
鳥さへも白き息吐く余寒(よかん)かな
(
落合由季女
)
6.
日本では、先頭を切って海に飛び込もうというチャレンジ精神がない。
あるのは、「出る杭は打たれる」「能ある鷹は爪を隠す」「雉(きじ)も鳴かずば撃たれまい」といった文化だけ。
(
漫画『インベスターZ』
)
7.
荷造りに掛ける体重初うぐひす
(
ふけとしこ
)
8.
チャンスは鳥のようなものだ。
飛び去らないうちに捕らえよ。
(
シラー
)
9.
吹きおこる秋風鶴をあゆましむ
(
石田波郷
)
10.
鶏(とり)を割(さ)くにいずくんぞ牛刀を用いん。
(
孔子・論語
)
11.
偉人は鷲(わし)のごとし。
その巣を高き孤独に造る。
(
シェイクスピア
)
12.
岩うらへ鶺鴒(せきれい)の来て現れず
(
中村草田男
)
13.
僕は彼岸を信じない。
彼岸なんてものは存在しない。
枯れた木は永久に死に、
凍死した鳥は二度とよみがえらない。
(
ヘルマン・ヘッセ
)
14.
あの声で蜥蜴(とかげ)食らうか時鳥(ほととぎす)
(
宝井其角
)
15.
一斉に翔(た)ちたる鶴を待てる空
(
稲畑汀子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ