名言ナビ
→ トップページ
今日の
敵に関する名言
☆
10月9日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
何かを築こうとすれば必ず敵が現れる。
裏返せば、敵ができるということは、その人間の中にある程度のものができているからなのだな。
だから三十五歳になって敵のおらんような奴は、モノにならんのだ。
(
加藤唐九郎
)
2.
呉越同舟(ごえつどうしゅう)
(
孫子
)
3.
人は愛よりも憎しみによって結ばれる。
人間の連帯は愛ではなく
共通の敵を作ることで可能になる。
(
遠藤周作
)
4.
願望実現の大敵は、
(自分の)外部にではなく内部にあります。
その一つがストレスです。
(
ジョセフ・マーフィー
)
5.
金は敵に貸せ。
そうすれば、その人はやがてあなたの味方になろう。
(
ベンジャミン・フランクリン
)
6.
我々の最悪の敵は、
心の中に潜んでいる。
(
プブリリウス・シルス
)
7.
思いやりは友をつくるが、
真実を言うことは敵をつくる。
(
フランスのことわざ・格言
)
8.
いかに強敵重なるとも、
ゆめゆめ退く心なかれ。
(
日蓮
)
9.
漁師は遠くから、
漁師の姿を目ざとく見つける。
(
ロシアのことわざ・格言
)
10.
いやしくも剣を持って敵に対したときは、
あたかも遠山を見るごとくにせよ、
そして敵をおそれず、疑わず、侮らず、憎まず戦え、
それを超越したときに、
無念無想になる。
(
早川雪洲
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ