名言ナビ
→ トップページ
今日の
太陽・日光の名言
☆
7月23日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
元始(げんし)、女性は実に太陽であった。
真心の人であった。
今、女性は月である。
他によって生き、他の光によって輝き、病人のような蒼白い顔の月である。
(
平塚らいてう
)
2.
君子の過(あやま)ちや、日月(じつげつ)の食の如(ごと)し。
過(あやま)つや人皆之(これ)を見る。
更(あらた)むるや人皆之を仰(あお)ぐ
( 『論語』 )
3.
太陽は日々新たなり、われもまた日々新たなり。
(
西岡光秋
)
4.
人間というものは、不運になると、己が招いた災いだというのに、それを太陽や月や星のせいにしがちだ。
(
シェイクスピア
)
5.
腕立伏ではどこにも行けぬ西日かな
(
小川軽舟
)
6.
魂というものは引込思案じゃで、
暗いところにうずくまって
日光を嫌うのじゃ、
だからしてしじゅう天窓をあけておかんと、
魂は腐れてしまう。
腐りやすい生雲丹(なまうに)のようなものじゃ。
(
三島由紀夫
)
7.
いつも陽の死角にありて浮寝鳥
(
小澤克己
)
8.
太陽のように生きて、太陽のように死にたい。
(
シラー
)
9.
明日はまた明日の陽が照るのだ。
(
マーガレット・ミッチェル
)
(
小説・映画『風と共に去りぬ』
)
10.
愛し愛されるということは、
両側から太陽を浴びるようなものだ。
(
デヴィッド・ヴィスコット
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ