名言ナビ
→ トップページ
今日の
旅・旅行の名言
☆
4月25日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
旅行は足のうらでする読書だ。
(
芦田恵之助
)
2.
旅への衝動は、人生の希望に満ちた症状の一つである。
( アグネス・レプリアー )
3.
旅行は愚者の楽園である。
(
エマーソン
)
4.
この広い空の下のどこかに、私の分身が一人いて、私とのめぐり逢いを求めながら旅しているのではなかろうか?
(
寺山修司
)
5.
とかく、洋行者の土産話ほど、空虚な響きを感じさせるものはない。
田舎者の東京土産話というものと、甚(はなは)だ似ている。
名所絵はがき。
そこには、市民の生活のにおいが何も無い。
(
太宰治
)
6.
危険を冒して前へ進もうとしない人、
未知の世界を旅しようとしない人には、
人生は、ごくわずかな景色しか見せてくれないんだよ。
(
シドニー・ポワチエ
)
7.
大きな旅立ちというものは、書物の、第一行目の文章のように、重要なものなのだよ。
その一行が、この一瞬が、すべてを決定づけるんだ。
(
『ムーミンシリーズ』(トーベ・ヤンソン)
)
8.
旅人にとって最も重い荷物は、からの財布だ。
(
ドイツのことわざ・格言
)
9.
どこでもいい。
足のむくままいこうじゃないか。
(
水木しげる
)
10.
黄金の靴をはいて旅する者は、世界の果てまでも行き着けるだろう。
(
エチオピアのことわざ・格言
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ