名言ナビ
→ トップページ
今日の
好き・愛好の名言
☆
5月8日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
死生は昼夜の道なり、
何をか好み何をか悪(にく)まん
(
熊沢蕃山
)
2.
嫌いなことなんかやっても伸びない。
どうせ一度の人生なら好きなことをとことんやるべきだ。
そうすりゃ、それがやがて社会の役に立つ。
(
本田宗一郎
)
3.
やりがいや充実感は、
結局は自分が好きなことの中にしか見つからない。
(
水木しげる
)
4.
学校の給食で、
嫌いな物が出ても食べなきゃならないのはどうしてだろう。
先生は何で怒るのだろう。
大人は嫌いな物を食べなくても、
ちゃんと生きているじゃないか。
子供だって
嫌いな物もあれば好きな物もある。
(
さくらももこ
)
5.
誰もがどこにでもあるアイスクリームのコーンを好きなのには、大事な理由があるんだよ。
(
ウォルト・ディズニー
)
6.
女に対して最も好意的な男でも、
女の具体的な状況をけっして十分に知ることはない。
したがって、男たちが
自分たちの特権の大きさを推し測ってみようともせず、
ただ特権を守ろうとつとめているとき、
(私たち女は)彼らが何を言おうが信じる必要はない。
(
ボーヴォワール
)
7.
好むと好まざるとによらず、
人間はものを思う存在である。
(
ウィリアム・テンプル
)
8.
「好きな仕事」「自分のやりたい仕事」の場合は、
多少給料が安くなろうが、
条件が悪くなろうが、
仕事を続けることができる。
好きな人であれば、
いくら欠点があっても、
その人を愛しているという気持ちがあるかぎり、
ずっとつきあっていられるのとおなじである。
(
斎藤茂太
)
9.
好きなものがない時は、
手にあるものを好きになることだ。
(
コント・ド・ビュッシー・ラビュタン
)
10.
私はできればラクをする。
すなわち、教育者のタブーとする、なまけ者の生活が子供のときから大好きだった。
(
水木しげる
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ