名言ナビ
→ トップページ
今日の
睡眠・眠りの名言
☆
12月7日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
ねむりても旅の花火の胸にひらく
(
大野林火
)
2.
疲れちょると思案がどうしても滅入る。
よう寝足ると猛然と自信がわく。
(
司馬遼太郎
)
3.
目つむれば睡魔ふとくる緑蔭に
(
稲畑汀子
)
4.
眠りは人間の思いをすべて覆うマントである。
眠りを発明した人に幸あれ。
(
ミゲル・デ・セルバンテス
)
5.
まず自分自身を最大限に発揮することを考えなさい。
そしてそうなることを確信しなさい。
具体的には、就寝前にそうなることを自己暗示してから眠ることです。
この習慣を身につければ、遠からずあなたは天職に出会うはずです。
(
ジョセフ・マーフィー
)
6.
睡眠不足は不運を招く。
と、自分の中では決めている。
(
萩本欽一
)
7.
適当にやらないとね、漫画家は、死ぬよ。
寝なきゃ駄目。
食べたいものは食べないと駄目。
疲れたら休まないと駄目。
(
水木しげる
)
8.
夜の寝がけは、それがたとえ嘘であってもほんとうでも、その考えた考え方が無条件に、われわれの潜在意識の中に、すっとはいって来る。
そういう作用がある。
(
中村天風
)
9.
あなたが眠っている時、あなたの顕在意識は停止し、眠ります。
しかし、あなたの潜在意識は常に目覚めていて、たえず活動しているのです。
なぜならば、それは決して眠ることはないのですから。
(
ジョセフ・マーフィー
)
10.
寒さ、飢え、恐怖があると眠れない。
(
シリアのことわざ・格言
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ