名言ナビ
→ トップページ
今日の
睡眠・眠りの名言
☆
10月18日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
夢は睡眠者の私的な神話であり、
神話は諸民族の覚醒夢である。
(
フロイト
)
2.
宗教は民衆にとって阿片(あへん)ではないが、
酒にすることは確かにできる。
宗教が民衆を眠りこませて無気力にしてしまうか、
さもなければ、
宗教は民衆を眠りから解放し、覚醒させ、興奮させてしまうからである。
(
ホセ・ベルガミン
)
3.
人生なんて食って、寝て、やって、終わり。
(
7代目 立川談志
)
4.
恩愛の花に囲まれ春眠す
(
大野林火
)
5.
まず自分自身を最大限に発揮することを考えなさい。
そしてそうなることを確信しなさい。
具体的には、就寝前にそうなることを自己暗示してから眠ることです。
この習慣を身につければ、遠からずあなたは天職に出会うはずです。
(
ジョセフ・マーフィー
)
6.
田舎の学問より京の昼寝。
(
日本のことわざ・格言
)
7.
眠りに入る前に「富」と「成功」という二つの考えに自分の注意を集中し、眠りに入りながらこの二つの言葉を潜在意識に向かって繰り返しなさい。
それが潜在意識の隠れた力を活性化し、あらゆる点で勝利と成功のハシゴを上っていくことになるでしょう。
(
ジョセフ・マーフィー
)
8.
火事遠きこと確かめて寝ることに
(
稲畑汀子
)
9.
まろび寝に氷菓(ひょうか)もたらす声にはか
(
堀口星眠
)
10.
春睡(しゅんすい)の神にあづけし命かな
(
徳永夏川女
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ