名言ナビ
→ トップページ
今日の
創造・創造性・独創の名言
☆
7月16日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
善悪において一個の創造者になろうとするものは、
まず破壊者でなければならない。
そして、一切の価値を粉砕せねばならない。
(
ニーチェ
)
2.
小説家にとっては今日書く一行が、テメエの全身的表現だ。
明日の朝、自分は死ぬかもしれない。
その覚悟なくして、どうして今日書く一行に力がこもるかね。
その一行に、自分の中の集合的無意識に連綿と続いてきた“文化”が、体を通して現れ、定着する。
その一行に自分が“成就”する。
それが“創造”というものの、本当の意味だよ。
未来のための創造なんて、絶対に嘘だ。
(
三島由紀夫
)
3.
想像ということを、たんに頭の中で描く絵空事と解釈してはなりません。
想像こそ創造力の母なのです。
(
ジョセフ・マーフィー
)
4.
妥協に甘んずる時、
創造的プロセスを習得するために必要な霊力やエネルギーは、
十分に働くことはできない。
(
ロバート・フリッツ
)
5.
創造するものが何もないなら、自分自身を創造したらよい。
(
カール・ユング
)
6.
庭仕事、読書、あるいは家計簿をつけることであってもいい、何かに熱中するあまり、呼吸が遅くなり、豹が獲物に忍び寄るように心が研ぎ澄まされるときがある。
この状態のとき、創造性が開花し、直感が叡智へと発展し、肉体の自然の治癒力が働き、肉体と精神の可能性が最高に発揮され、心理的に満足感を味わうのだ。
( ジョーン・ボリセンコ )
7.
心の扉を開いて、創造性のスイッチを押すすべを学ぼう。
自分の中に明かりが灯る。
( ジュディス・ジャミソン )
8.
創造というのは、意識を集中し、潜在意識を働かせて深く考え続けるという苦しみの中から、ようやく生まれ出るものだ。
(
稲盛和夫
)
9.
創造性とかパワーとかは、
観念でなく、
身体ごとぶつかることによって生まれる。
( 今川彦二 )
10.
無常と神秘は人生のエネルギーだ。
それらを必要以上に恐れないように。
なぜならそれらは退屈を寄せつけず、創造性を発火させるからだ。
( R・I・フィッツェンリー )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ