名言ナビ
→ トップページ
今日の
空の名言
☆
7月23日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
わたしに畏敬(いけい)の念をいだかせるものはふたつ。
星がちりばめられた空と、
内なる倫理的宇宙。
(
アインシュタイン
)
2.
どうして俺は今までこの高い空を見なかったんだろう?
今やっとこれに気がついたのは、じつになんという幸福だろう。
そうだ!
この無限の空(そら)以外のものは、みんな空(くう)だ、みんな偽りだ。
(
トルストイ
)
3.
少年の日、
ぼくは偉大な時計をみる心で
空を見あげたものだった。
あのひろびろとした無窮の空が
ぼくの文字盤!
(
寺山修司
)
4.
色と匂いを信じる。いつでも
空の色が心の色だと思っている。
(
長田弘
)
5.
死に至る理由は
夜空の星の数よりも多く、
生きるためのよすがとなるものは、
真昼に見える星の数ほどしかない。
太陽が昇り、月が沈み、
太陽が沈み、月が昇るように、
ただ生と死の輪は巡る。
(
篠田節子
)
6.
すべて準備が整ったところで、始めなければならないわけではありません。
問題をかかえたままでも空は飛べます。
(
伊藤守
)
7.
あなたの歌をうたえ、空を見上げながら。
( 年老いた盲目の女性がうたった歌 )
8.
青空は牢屋の窓から見た時に最も美しい。
(
太宰治
)
9.
夢は空高く、努力は足元に。
( 松井昌雄 )
10.
このごろ──、沁々(しみじみ)と空を見しこともなし、
いちにち家に働き居(お)れば
( 渡辺順三 )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ