名言ナビ
→ トップページ
今日の
空の名言
☆
2月10日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
日本人というのは哲学やってもしようがないんですね。
なにしろ、宇宙の果てがどうなっているか、星空を見上げないから考えない。
一生考えたってわかりっこないんだから考えない。
(
井上ひさし
)
2.
春を待つ空の下より空を見て
(
八田木枯
)
3.
たおれても、
その時もしひまだったら、
しばらく空をながめ、
また起きあがるのさ。
(
星野富弘
)
4.
たんぽぽや日はいつまでも大空に
(
中村汀女
)
5.
気を落とさないようにしなさい。
見てごらん、空はなんときれいに澄んでいるのだろう。
(
ジャン・ジャック・ルソー
)
6.
たとえ空が雲におおわれていても、太陽はその陰でいつも輝いている。
(
ロングフェロー
)
7.
夏の雨 明るくなりて 降り続く
(
星野立子
)
8.
空は飛ぶためにあるんじゃないよ。
空は読むためにあるのだ。
空は知るためにあるのだ。
空は一冊の本だ。
(
寺山修司
)
9.
緑蔭に上むき寝る子空広し
(
中村草田男
)
10.
どんな雲の裏側も銀色である。
(
イギリスのことわざ・格言
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ