名言ナビ
→ トップページ
今日の
習慣・慣習の名言
☆
2月16日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
乞食も三日すれば忘れられぬ。
(
日本のことわざ・格言
)
2.
真の国際人とは「言葉や肌の色、生活習慣、宗教、立場などは違っても、皆同じ人間である」という共通の認識に立って物事を考え、判断できる人のことだ。
( 高円宮憲仁親王 )
3.
心が変われば、態度が変わる。
態度が変われば、習慣が変わる。
習慣が変われば、人格が変わる。
人格が変われば、人生が変わる。
(
アミエル
)
4.
あなたはあなたの習慣を選ぶことができる唯一の人です。
よい習慣でも悪い習慣でも選ぶのはあなたなのです。
(
ジョセフ・マーフィー
)
5.
体に刻み込む、体感する、回路をつくる、体質化する、それが習慣化へのプロセスです。
(
佐藤富雄
)
6.
極端な行動は虚栄、普通の行動は習慣、卑劣な行動は恐怖に帰されるならば、過失を犯すことはまずなかろう。
(
ニーチェ
)
7.
習慣(=慣習)を根底から打破しようとする企ては、われらの営みを破壊せんとする暴挙に等しい。
(
九条武子
)
8.
「衣服は習慣だ」という代わりに、
「習慣は衣服だ」と言いたい。
(
アラン
)
9.
人生には、ただ慣習に従っておけばよい面と、どうしてもゆずってはならないという本質的な面とがある。
つまり人間には「慣習的な自分」と「本質的な自分」の二つがある。
本質的な自分が強く、その割合が多い人は慣習にとらわれず、他人の目を気にせずに、常に自分に問いかけ、生き生きしている。
(
神谷美恵子
)
10.
たった1つ、目標を設定するという習慣を実践するだけで、
あなたの人生は実にシンプルなものとなり、
自動的によりオーガナイズされたものとなるのです。
(
ロバート・G・アレン
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ